性能表
センサー名 | GD1 |
解像度 | 6560×4928 63,200万(32Mp)画素 |
センサーサイズ | 1/2.8インチ |
ピクセルサイズ | 0.8μm |
ピクセルタイプ | ISOCELL Plus |
カラーフィルター | Tetrapixel RGB Bayer Pattern |
通常のフレームレート | Up to 30fps @full |
ビデオフレームレート | Up to 120fps @1080p |
シャッタータイプ | 電子ローリングシャッターとグローバルリセット |
ADCの精度 | 10-bits |
電源電圧 | アナログ用2.8V、I/O用1.8V、デジタルコア電源用1.05V |
動作温度 | -20℃ to +70℃ |
インターフェース | MIPI 4 Lane RAW |
クロマ | Tetra |
オートフォーカス | PDAF |
WDR | 3D/Tetra HDR |
出力フォーマット | RAW8 (using DPCM/PCM compression), RAW10 |
アナログゲイン | x16 |
特徴
強化されたピクセルパフォーマンス
ISOCELL Plus技術により、0.8umピクセルの光感度と色忠実度を大幅に向上させ、より正確で鮮明な写真を実現します。
Tetrapixel
暗い場所で8Mpの明るい写真を提供し、明るい場所でより高解像度な32Mpの写真を作成します。
3D/Tetra HDR
コントラストの高い環境であってもダイナミックレンジの広い画像や動画を撮影できます。
ISOCELL GD1を搭載した機種
Samsung GalaxyA71 (インカメラ)
Infinix S4 (インカメラ)
Redmi Y3 (インカメラ)
Vivo V15 (インカメラ)
Vivo V15 Pro (インカメラ)
LG V50S (インカメラ)
G8X ThinQ (インカメラ)
Huawei P30 (インカメラ)
P30 Pro (インカメラ)
Honor 20 (インカメラ)
Honor 20 Pro (インカメラ)
Honor 20S (インカメラ)
Samsung Galaxy A70 (アウトカメラ)
Samsung Galaxy A60 (アウトカメラ)
参考:
コメント